ユーザー体験のデザインを強みとするアジケの中で日々開発しているエンジニア達によるブログです。
現在はサービス開発から受託開発まで様々なプロジェクトにおいて実装を経験しており、そうしたエンジニアリングの知見や、UXデザイン会社のエンジニアが日々どのような活動をしているのかを発信していきます。
アジケのエンジニア指針
『UXデザインとエンジニアリングを組み合わせ、アジケある体験を創造するエンジニア.』
- サービスコア体験の達成
- 予期的UXからユーザー体験を最大化
- アウトプットで議論する
- 誰かのためのコード、みんなのためのコード
- 今よりも一歩先へ
ユーザー体験を向上させるUXデザインと、アイデアを形にするエンジニアリングをシームレスに繋ぎ、より良い体験を創造したい。
そして、エンジニアリングの力でユーザー体験を加速させ、アジケある体験を創造するエンジニア集団になりたい。
クライアントの事業パートナーとして、サービスやプロダクトをより良くするために、常に一歩先を考える。
それが私たちのスタイルです。
私たちについて
株式会社アジケはユーザー体験のデザインをする会社です。
アプリケーションやWEBサイトを作るだけでなく、お客様と一緒にデザイン思考でサービスを改善していくことを得意としております。
なにをやっているのか
私たちはUXデザインのプロセスを用いて、お客さまのビジネス成長に貢献するパートナーです。
スタートアップや大手webサービスなど、多数のサービス開発や新規ビジネス開発に携わっています。
決められたものを決められた通りに開発するのではなく、ユーザーのことを考えた開発ができるので自分で『創っている』感覚を体験することができます。
なぜやるのか
アジケのビジョン
「ITとコミュニケーションのちからを使って世の中をワクワクさせる」
私たちはITやコミュニケーションを単なる技術論やライフハックとして捉えるのではなく、人々の生活を豊かにするための手段であると考えています。
わくわくしたら、一緒に働きましょう!
以下に一つでも当てはまる方はいつでも私たちに会いに来てください。
- UI / UXデザインに興味がある
- IT、コミュニケーションを軸にしたビジネスに関心がある
- 事業戦略からものづくりに携わりたい
- 若いうちから会社の中心として働きたい